文月 茶道稽古

撮影:石橋瑠美(クラッカースタジオ)
うだるような暑さの毎日ですが、先日は2か月に一度の茶道の研修。ひと時暑さを忘れて、集中する時間を持ちました。お菓子は少しでも涼しさをと「玉清水」(鶴屋吉信製)、干菓子は老松のもので季節感を。薄茶茶碗は安南とんぼ柄で、夏の盛りの点前らしく…。
撮影:石橋瑠美(クラッカースタジオ)
撮影:石橋瑠美(クラッカースタジオ)
うだるような暑さの毎日ですが、先日は2か月に一度の茶道の研修。ひと時暑さを忘れて、集中する時間を持ちました。お菓子は少しでも涼しさをと「玉清水」(鶴屋吉信製)、干菓子は老松のもので季節感を。薄茶茶碗は安南とんぼ柄で、夏の盛りの点前らしく…。
撮影:石橋瑠美(クラッカースタジオ)