8月18日、電子レンジの料理本’レンチンごはん’発売!
「健康 安全 手間なし 60代こそ レンチンごはん」が発売になりました。材料を並べてチンするだけ、1人分がつくりやすい、失敗なしで...
「健康 安全 手間なし 60代こそ レンチンごはん」が発売になりました。材料を並べてチンするだけ、1人分がつくりやすい、失敗なしで...
5月27日、ポプラ社より「昼12時のお弁当研究所」が発売になりました。「23時のおつまみ研究所」「午前7時の朝ごはん研究所」に続く...
2月7日、オレンジページの体験型スタジオ・コトラボ阿佐ヶ谷で、キッコーマンホームクッキングイベントを開催。講師として基本の和ごはん...
キッコーマン様のレシピサイト「基本の和食、おうちの和ごはん」に掲載中のレシピが、この度レシピ本になりました。しょうゆの味わいを生か...
今月はラジオ番組が続きました。年末12月28日放送の『浜美枝のいつかあなたと』(文化放送)に出演。こちらで『なぜ、あなたの料理はち...
5月15日、ポプラ社より新刊が発売になりました。「23時のおつまみ研究所」に続く第二弾!「朝ごはんは食事にあらず、パズルなり」をテ...
オレンジページnetに昨年3月から掲載されてきた、休日課長さんの「The基本200」を極める。が、この度最終回を迎えられました。そ...
6月発売の「いつもと違う野菜の食べ方」(Gakken)のレシピを、関西テレビで人気のバラエティ番組「土曜はナニする?!」でご紹介し...
「少しの工夫で驚くおいしさ 今日からはじめる減塩ごはん」(家の光協会)が、「別冊きょうの料理 シニアの減塩するからおいしいレシピ」...
ゲスの極み乙女のベーシスト・休日課長さんが、この度オレンジページnetで、小田真規子の著書『The基本200』のレシピの記事の配信...